ZOOM MSシリーズ パッチ切替機能取り付け

ZOOM MSシリーズに改造を施し、外部機器からパッチチェンジを簡単にできるようにするモディファイになります。内部スライドスイッチの設定により、2つの動作モードが可能です。外部機器を接続しない場合は元のようにお使いになることも可能です。

シングルモード
外部に接続した「アンラッチ」スイッチ(Boss FS-5Uなど)を利用して、外部スイッチを踏むたびに登録してあるパッチを1つずつ変えていくモードです。元々MSシリーズ単体でもパッチリストのページに設定しておけばフットスイッチでパッチの順次切替ができるのですが、この場合表示されているエフェクトをオフにすることができません。しかしこのモードを使用することで、エフェクトオンオフができるホーム画面に自動で戻ってきますので、手で操作をする必要がなくなります。
接続するアンラッチスイッチとはモノラルケーブルで接続します。

4プリセットモード
外部に接続したアンラッチスイッチを利用して、予め登録しておいたA~Dの4つのパッチを自在に呼び出せるようになります。プログラムスイッチャーのPEC-2などに搭載されている「ステレオ・ラッチ端子」を利用し、チップ端子とリング端子の状態が「0,0」の時はA、「1,0」の時はB 、「0,1」の時はC、「1,1」の時はDのパッチを呼び出すことができます。
接続する機器とはステレオケーブルで接続します。

ご注意
ステレオアウトのR側端子を改造して外部接続端子にしていますので、モノラルでのご使用のみとなります。
画像の外部フットスイッチは付属しません。お客様の方でご用意下さい。
4プリセットモードでは、パッチを切り替える際にフットスイッチを連続して押したような動作をします。そのため例えばAからDに切り替えるような変化の場合、途中のB,Cのサウンドが一瞬(40~100ms程度)出力されます。
また4プリセットモードでは電源投入後約6秒間は機能調整のため動作せず、自動で外部機器の端子の状態と合わせるようになっています。


お申込みにあたって
お客様のご使用環境に合わせてモードスイッチを設定して出荷いたしますので、どちらのモードでの出荷がご希望が備考欄にご記入下さい。(到着後モード切替をする場合はご自身で裏蓋を開けてスイッチ操作をして下さい)

お客様のエフェクターをお預かりしてモディファイ作業を行いますので、エフェクター本体の代金は含まれておりませんのでご注意下さい。ご注文いただきますと自動返信メールが送られますが、それとは別にお預かり時期・納期についてご案内のメールを別途差し上げます。








価格:11,000

注文数 :
こちらの商品が再入荷した場合
メールでお知らせします。
メールアドレス お知らせメールを申し込む ・入力いただいたメールアドレスはショップ責任者に
告知されず、入荷お知らせメール以外には利用致しません。
・再入荷を約束するものではございません。 ・予約や取り置きをするものではございません。 ・ご購入は先着順と致します。

カートの中身

カートに商品は入っていません